今日はとてもお天気がよく気持ちのいい一日でした^^
お客様もたくさん来ていただいて感謝ですが。。。午後からスタッフに用事を頼み
ほかのスタッフ二人に作業を頼み。。。普段レジを任しているSさんがお休みで、ソ
フトクリームを作る母も休みで。。。。たった一人でパフェ作ってソフト巻いて。。。。
並ぶレジやって。。。。
駐車場はごった返していて泣きそうになりました^^
それに気がついたサブスタッフが来てくれてホッとしましたよん。
いや~参った^^
そんな大変な中サブスタッフとボランティア先生でトマトを植えています。
通常は葡萄を生らす棚ですが今年は葡萄の変わりに色々トマトを植えて食べる
見る楽しみをやってみよう♪計画です。
反対側はゴーヤときゅうり^^
ワクワクしますね^^
外ではたくさんのお野菜を植えてお野菜のマルシェやりますから楽しみにして
いてください。。
この前、関東に出張したときに友達に会って彼女がバラの写真を送ってほしいって
嬉しい。。。。^^
ブログで見ていたらしく、私の写真をきれいといってくれて嬉しかった^^
二人で年甲斐もなくいまどきのプリクラ撮ってきましたが。。。二人で「ぼかし」だね~
って^^
その甲斐あって互いに若い(爆笑)
「高校の時と変わらないね~」と(苦笑)
昨日ね。。。。
雲の中から夕陽が降りてきたんです。
「太陽の雫」
雲が厚かったのにその切れ目から太陽が降りてきました。
幻想的でした。。。。。
その跡に
「二つに分かれた奇跡」
すごいでしょう^^
いつも夕陽ばかりっって言わないでくださいね^^
毎日がすばらしくてカメラなしではいられません。。。。。
スタッフ全員でただ見とれています。
感動といえば。。。
実はね。。。見てください。
「涙。。。涙。。。。。涙。。。。。。」
今年はバラを1本も置いていませんが。。。どこからか漂う香りに魔法をかけられた
かのように吸い込まれて知らないうちに手元にいたんです。
仕方ないです。。。。
だって。。。涙が出るほど好きなんだから。。。
「ブールドネージュ」
「ロイヤルサンセット」
「ブールドネージュ」も「ロイヤルサンセット」も香りはとてもよく。。。
感動的です。
バラの中では定番でいて人気品種です。
北海道では中々ツルとしては厳しいですが。。。それでも好きになってあげましょう^^
「芽吹き」
路地植えの葡萄がやっと芽吹いてきました。
でもね。。。
その下のたんぽぽたちも物凄くてもう「戦えません許してください。」って毎日たんぽぽに
お願いしているのにいっこうに攻撃をやめません。
もうやだぁ~(涙)
でも。。。。ピッチはいるし今年は雑貨屋さんにツバメもいるしピッチのこっこが巣立ちし
やはり。。。どう考えても除草剤は使えません。
うちのピッチは世間知らずだから^^
生きるすべての生き物が幸せになってほしい。
虫やクモが怖くて死にそうだけれど。。。
でも絶対に死なせてはいけません。
「きゃ~~~。。。取って~。。。。でも外に放してあげて~」^^
私の合言葉です^^
小さな声でしかいえないけれど。。。
生きているんだろうけど。。。怖すぎですから^^
明日は夕方まではお天気がよさそうです。
いろいろなものが売り切れでですが来週の火曜日までお待ちください。
As will be lovely day tomorrow people around the world♪