今朝は「久しぶりに太陽だぁ~あ」と喜びながらお店に着いてお庭のお客様のお宅に
デザインの打ち合わせ^^
お庭を見ながらデザイン画片手に説明をしてあまりの日差しの強さに久々に暖かさを
感じました。
が。。。。。
今はジャンバーを着ても寒くて泣きそうで。。。
最近テレビでも太陽の異変がどーので曇りの日が増えていくらしいし。。。
太陽が一番大切だと思う私にとっては悲しい出来事かも知れません。
それでも月日は流れお庭のバラたちがポツポツと咲き始めています。
「スタンウェルパーペチャル」
枝やとげに特徴がありますがその姿からはこんな優しげな花は想像つかないかも^^
バラをはじめた頃に大好きで植えたのですが今ではいろんな植物に絡まれながら
元気に咲いてくれています。
「ラ セリアーナ」
大好き^^
香りは申し分ないです。
今年は一度バッツンと短く切り枝の更新をしました。
普通の木立のような樹形になっていますがこれもまた新鮮^^
その分花数がものすごいので香りもクラクラするほどでしょう。
この春はお庭どうなっちゃうかなって思うほど枯れこみが激しく今年はお庭をお客様
にお見せできないと思うほどでしたが今、実験している肥料がかなり優秀で実験結果
でGarden Placeのオリジナル肥料にします。
私が乗っている馬たちの貢献度もかなり高いですが^^
土がフカフカなんです。
不思議ですね。
雑草も馬糞堆肥のところは野菜のように伸びてもいますが土が軟らかいので簡単に
抜けちゃうんです。
「お庭のお手入れ」
毎日、夕方からお庭のお手入れが始まります。
定休日を作ってお庭のお手入れDayが設けられれば理想ですがまだまだそうは
いきません。
今週末からバスでもツアーが入ってきますので早く雑草綺麗にしないと~(:;)
といっているのにいつの間にかみんなでサッカーやったりバレーボールになったり
ハッと気がつけば夕暮れになってみんなで写真撮影になったり。。。。。
「影と夕焼け」
例のK君がソフトクリームのテラスのフェンスのてっぺんに立って写真撮影^^
後ろから見ていた私は「これも絵になる~」とパシリ^^
実際のK君は
「カップ麺貯金箱」
実はお昼はほぼ全員カップ麺♪
体にあまりよろしくないのかもしれませんが一個100円を入れます。
たまったらお庭で焼肉パーティーをするための全員の楽しみでもあり目標でもあります。
会費制でどこかに行けばいいのだけれど。。。
それだと面白くないので^^
ただいま10名位のお肉しかまだ買えません。
実際開催となったら参加者が増えますから後ひとふん張り^^
と。。。いうか。。。
いつもK君の変顔が面白くてしかたありません^^まあ。。。「パンジー」とあだ名もついて
いますが。
お花のパンジーじゃありませんよ^^
「チンパンジー」のパンジーです^^
常に「ウキィウキィ~」といいながら飛んで跳ねて走って叫んでいるもので^^
真顔はレジを打っているときだけかも^^
底抜けに明るくて元気もらえます。
で。。。。
本当の夕焼けが
「光のエネルギー」
かっこいいでしょう。
全員で言葉を失います。
やはりなんとしてでも展望台を作ろうたくさんの人に見ていただければ。。。。
スタッフのそれぞれの心に熱く強く決断した瞬間でした。
As wioll be a lovely day tomrrow people around the world♪