今、毎日現場で頑張っています。
ただいまのお客様は綺麗にインターロッキングを敷き詰めていたのにそれをすべて
撤去してレンガで新たに作って行きます。
インターをすべて撤去して
普通の道路の歩道に使われているようなインターを撤去して温かみのある
レンガで色っぽいアプローチ。
相変わらず自ら自分でレンガ並べています。
簡単に見えても。。。
これが簡単ではなくて少しのアールのつくりが命取り^^
かなりのこだわりをもって作っているので精神的にもプレッシャーにも勝てる精神力が
なくては出来ないでしょね^^
「細部に神が宿る」
これが私のこだわりでもあったり^^
美しラインでしょう^^
これが私の絶対譲れないこだわりです^^
これが形になるためには
私のガーデンの一番涼しいガゼボのなかでデザイン画を仕上げています。
とても暑くてつらい時にこの場所は予定とうり涼しくてお仕事には最高。
プランを形にするのにはかなりの精神力を使いますが風や虫たちやバラの
香りをめでながら最高の瞬間でもあります。
こちらのお客様は追加追加でまだまだ日数はかかりますがおってお知らせします^^
素敵。。。。
カメラは最高。
昨日絵画を見に行きましたが。。。。
それも感動で。。。
芸術は血液のようなものかもしれません^^
透明感が魅力な「アストランティア」
の赤「マヨール」かな?
「輝き」
いつものサブスタッフが「ダイヤモンドみたい~」って
そうなんです。
それぞれの良さを知ってほしい。
植物たちのエネルギーはただならないですから^^
こんなに透明感があぅて心動かされて。。。
生きる意味をそれぞれに感じ私自身がそれを感じ。。。。。
あらゆる偶然と奇跡に感動の毎日。
明日も現場で頑張ろう^^
As will be people lovely dayn tomorrw prople around the wold♪