前回は実家のニャンコでしたが
この雪の中ぴっち(すずめ)たちには一日3回お米をあげているのですが
虫もいない雪国ではみんなおなか空かせています。
このヒヨドリに呼ばれるようになってきました。。。。
カップルで食べに来るのですがそれしかいなかったはずですが今朝10羽くらいの
群れになっていて。。。。
友達連れてきたのかしら?
鳥だらけになってしまう。。。^^;
空を見上げたら真っ白いサギが優雅に飛んでいました。
青い空に。。。これ以上のマッチはないですね^^
12月に思いがけない大雪の連続で1月はほとんど雪降りませんでした。
本日も路面は融けていて運転をなさる方には嬉しい限りですね。
このまま春が来ないかな。。。。2月は我慢するから3月には雪が融けてしまって
4月にはポカポカ暖かくなってくれたら嬉しいな。。。。
ところがそうはうまくいきませぬ。
せめて。。。
少しでも春を感じて
「Abraham Darby」 & 「White Cover」
香りたまらないですね^^
早く逢いたいな♪
みんな寒い中頑張ってる。。。。
1月雪がほとんど降らなかったので毎日マイナス20度以上の連続。
バラたち葡萄たちには厳しい環境です。
何とか元気に耐えてね。
あと一ヶ月頑張れば。。。。。
確実に陽が長くなって来てますから春はもうすぐ。
Warm spring to come soon♪